真面目なほどに気まぐれ日記

日々の栄養補給として1日1回(?)を目安に投稿してみる日記です。

東日本横断ドライブ旅行(19日目 青森から山形編)

青森港に到着して、そのまま近くのホテルに宿泊したので、今日は青森県からの出発となります。


本来なら青森ICから高速道路で移動するのが最も早く帰宅できるコースですが、今回は会津若松まで一般道で南下し、会津若松ICから高速道路に入るコースを選択しました。
この写真は八甲田山で夏場にみると普通の山に見えました。



そのまま十和田湖方面に行くと、十和田湖温泉郷の近くに沢山の人がハイキングしている場所に出くわしました。
多分、この「雲井の滝」を目指していたと思われますので、車を止めて写真をパチリ。



山の上からも十和田湖が綺麗に見えました。
青森県も温泉を絡めると楽しい観光地になりそうです。



きりたんぽの発祥地である秋田県鹿角市近くに「大湯環状列石」があります。
偶然、見つける事ができましたが、この遺跡は縄文時代後期(約4,000年前)の遺跡で、写真にあるようにストーンヘンジのような配石遺構群があります。
何に利用されたのかは分かりませんが(日時計?)、東北地方には不思議な物がありますね。



途中、横手にも立ち寄ってB級グルメで有名な「横手ヤキソバ」を食べました。
お店の人に京都から来たというと驚かれてました。そりゃそうかな。。



正直、移動距離をなめていました。
1日強で京都まで帰れると思っていましたが、山形市に近づく頃には日が落ちそうになっています。途中、色々と立ち寄って観光したからな。。。
急遽、天童市でホテルを予約し、今日の移動はここまでとしました。