真面目なほどに気まぐれ日記

日々の栄養補給として1日1回(?)を目安に投稿してみる日記です。

アートな都 恋する恭仁京「木津川アート2018(泉川温泉から旧井久保酒食料品店)」

木津川アートについて

2年ぶりに開催された「木津川アート2018」を観に行きました。

2010年に初めて開催されてから全6回すべての木津川アートを観に行っています。

無料で素敵なアート作品を全て観ることが出来る素敵なイベントです。

 

今回の会場は木津川駅周辺ではなく、JR加茂駅から無料のシティバスに乗って会場へ向かうのですが、このシティバスの中もアート色が満開でした。

この街に住む子供達の作品だそうです。

f:id:ecoboo:20181103111452j:plain

 

アート鑑賞

総合案内所でスタンプ台をもらって、会場①からアート作品を見学することにしました。

初めて来た加茂駅周辺にワクワクします。

①泉川温泉

何故、部屋にりんごがぶら下がっていて作品名が「うさぎ」というのか疑問でしたが、うさぎの形だったんですね。

f:id:ecoboo:20181103114447j:plain

 

②龍山邸ガレージ

今回1番のアート作品とアンケートに書いた「Sensitivity」という作品

田舎町に神秘的な教会が出来ていました。

f:id:ecoboo:20181103120015j:plain

 

③井平尾区第三集会所

「よりしろとケセランパサラン」という作品

ケセランパサランは、幸せを運ぶと言われているそうですね。

f:id:ecoboo:20181103121632j:plain

 

④旧藤村邸

「川」という作品です。

部屋の中に薮が生えていた不思議なアート作品でした。

f:id:ecoboo:20181103122205j:plain

 

これは「hip」という作品で、お尻に似た桃なんですね。

とても綺麗な作品でした。

f:id:ecoboo:20181103122531j:plain

f:id:ecoboo:20181103122720j:plain

 

⑤上村邸

「ひびのあとさき」という作品

作家さんに作品を説明してもらえたのが印象に残っています。

f:id:ecoboo:20181103122915j:plain

 

同じ場所に「輪唱 恭仁京」という作品も展示されていたのですが、写真を取ることが出来ず。。。

 

春日神社里道

「霞処の音連」という作品です。

多分違うと思いますが、大地の芸術祭で観たような作品でした。

f:id:ecoboo:20181103124008j:plain

 

⑦旧小寺邸

これは「しずくの家」という作品

何故か懐かしい気分にさせてくれた作品でした。

f:id:ecoboo:20181103124824j:plain

 

作品名は分からないですが、同じ場所に展示されていた作品

f:id:ecoboo:20181103124741j:plain

 

二ツ井

この時代に野菜の洗い場のような場所がありました。

これもアート作品なんだそうです。

今でも利用されているのでしょうか?

f:id:ecoboo:20181103125315j:plain

 

今回の木津川アートのショップ(旧井久保酒食料品店)あたりにあった綺麗な紅葉です。

f:id:ecoboo:20181103120455j:plain

もう、すっかり秋ですね。

 

つづく。

泉涌寺でアート鑑賞!「観〇光ART EXPO 2018」

観〇光ART EXPO 2018

「観〇光ART EXPO 2018」が最寄りの泉涌寺で開催されている情報をラジオで聞いたので、久々に泉涌寺へ行くことにしました。

 

即成院

泉涌寺へ行く途中にある即成院では、二十五菩薩お練り供養法会が催されていました。

寛治8年(1094)に造られたという来迎の阿弥陀如来と二十五の菩薩さまとの縁をつなげるイベントと思われます。

昔は「蓮の葉」を撒かれていたように記憶しているのですが、今日はそのようなことは行われていませんでした。

f:id:ecoboo:20181021133354j:plain

f:id:ecoboo:20181021132405j:plain

 

泉涌寺

泉涌寺は、中学生の時に毎日通学していた懐かしい場所となります。

f:id:ecoboo:20181021150935j:plain

 

ここに来ると穏やかな気持ちになるんですよね。

懐かしいからかな。。。

f:id:ecoboo:20181021144348j:plain

 

この泉涌寺でアートイベントが行われているとは驚きです。

といっても現代アートというより、日展の作品のようでした。

以下は舎利殿に展示されていた作品です。

f:id:ecoboo:20181021140159j:plain

f:id:ecoboo:20181021140308j:plain

f:id:ecoboo:20181021140416j:plain

 

御座所へ行く途中にあったアート作品

f:id:ecoboo:20181021140727j:plain

f:id:ecoboo:20181021140748j:plain

 

御座所へ行くには別途費用が必要なのですが、アート作品の展示会場のみであれば当初の拝観料だけで観ることが出来ます。

f:id:ecoboo:20181021141239j:plain

f:id:ecoboo:20181021141453j:plain

f:id:ecoboo:20181021141611j:plain

 

お寺の中に展示されているアート作品は、作品の質が上がるような気がしますね。

ただ、作品より部屋にある襖とかの方が気になったりしてました。

f:id:ecoboo:20181021141725j:plain

f:id:ecoboo:20181021141942j:plain

 

部屋の中をキャラメルコーンで埋もれたようなアート作品です。

少し驚き。。

f:id:ecoboo:20181021142210j:plain

 

綺麗なステンドグラスもありました。

お寺っぽくありませんね。

f:id:ecoboo:20181021142856j:plain

 

日展にあるようなアート作品も多数展示されています。

f:id:ecoboo:20181021142520j:plain

f:id:ecoboo:20181021142606j:plain

f:id:ecoboo:20181021142740j:plain

 

今回のお気に入りのアート作品です。

f:id:ecoboo:20181021142933j:plain

f:id:ecoboo:20181021143204j:plain

 

悲田院

帰り道の途中、悲田院にも立ち寄りました。

ここは、聖徳太子が身寄りのない老人や放置されている子供を収容する施設として造られたのが悲田院の始まりといわれているそうです。

ここから観る京都市内の景色は、自分的にお気に入りの場所!

f:id:ecoboo:20181021151802j:plain

 

子供の頃の記憶にある景色と変わっている所と変わらない所があって、懐かしい記憶が戻りますね。

よい一日でした。

京都国際映画祭2018 -映画もアートもその他もぜんぶ-(2)

2日連続でお笑いイベント

岡崎公園

これは、ロームシアターの前に展示されていたYotta「花子」というアート作品です。

巨大なこけしのアートで、時たま聞き取れない言葉を発していました。

f:id:ecoboo:20181014124054j:plain

 

 

「きょうのひろば」でのステージイベントの様子です。

笑い飯さんとレイザーラモンさんが場を盛り上げていました。

f:id:ecoboo:20181014124431j:plain

 

 

初めて観たジャルジャルさんです。

f:id:ecoboo:20181014130333j:plain

 

 

毎回、MCをされている福本愛菜さんとおいでやす小田さんです。

福本愛菜さんは、元NMB48だけあって可愛いかったです。

f:id:ecoboo:20181014140230j:plain

 

 

和牛さんとスッチーさんも初めて観ました。

f:id:ecoboo:20181014140756j:plain

 

 

やっぱりメインは、トレンディーエンジェルさんですね。

ネタは同じでも、その場所の状況に合わせて斎藤さんがアドリブで進行されるので、全く別物のようなネタになります。

f:id:ecoboo:20181014150408j:plain

 

当選!

ステージイベントの周りに色んなイベントブースがありました。

その一つにエアウェーブのイベントブースがあり、そこで布団の試眠体験をさせていただいた後、プレゼントのくじを引くと9000円ほどのクッションが当選しました!

今年は色んな抽選が当選するのでラッキーです。

 

 

イオン京都

この後、すぐにイオン京都へ追っかけて行って、トレンディーエンジェルさんと尼神インターさんの漫才を近くで見ることが出来ました。

 ※写真撮影不可だったので、写真はありません。

 

人を笑かす仕事に一生懸命であり、本当に礼儀正しくされているお笑い芸人さんを見ると尊敬しますね。

来年も開催されることを楽しみにしています〜。

京都国際映画祭2018 -映画もアートもその他もぜんぶ-(1)

映画イベントというよりお笑いイベント

京都市内で開催されたイベント「京都国際映画祭」を今年も観に行きました。

映画を楽しみにというより、吉本の芸人さんを間近で見ることができるイベントなので毎年楽しみにしているイベントなんです。

 

元淳風小学校

いつもは「立誠小学校」で開催されていたのですが、今年は「淳風小学校」で開催されていました。

場所がよく分からなかったのですが、島原の近くだということでバスに乗って会場へ向かいます。

f:id:ecoboo:20181013111840j:plain

 

この会場では、色々なアート作品を楽しめました。

f:id:ecoboo:20181013112004j:plain

f:id:ecoboo:20181013112448j:plain

f:id:ecoboo:20181013112629j:plain

f:id:ecoboo:20181013113058j:plain

 

アートプランナーのおかけんたさんもおられました。

京都国際映画祭のアート会場には、いつもおられる方なので何回も見かけています。

この人のおかげで京都国際映画祭でアートイベントが催されているかと思うと感謝ですね。

f:id:ecoboo:20181013113123j:plain

 

一万円という制限の中で制作された芸人さん達のアート作品も展示されていました。

f:id:ecoboo:20181013114645j:plain

f:id:ecoboo:20181013113917j:plain

f:id:ecoboo:20181013114510j:plain

f:id:ecoboo:20181013114217j:plain

f:id:ecoboo:20181013114314j:plain

 

芸人さん達のアート作品だけではなく、一般の方のアート作品もあったと思われます。

f:id:ecoboo:20181013114856j:plain

f:id:ecoboo:20181013115241j:plain

f:id:ecoboo:20181013115912j:plain

 

島原

せっかくここに来たので、幕末に遊郭があった島原周辺も観て廻りました。

この写真は、島原の入り口「島原大門」です。

f:id:ecoboo:20181013121610j:plain

 

島原の周辺には、お洒落な喫茶店がたくさんあって驚きました。

f:id:ecoboo:20181013121517j:plain

f:id:ecoboo:20181013121804j:plain

 

ここにもアート作品が展示されていました。

いくよ・くるよさんのフィギュアですね。

f:id:ecoboo:20181013121928j:plain

 

重要文化財の「角屋」です。

f:id:ecoboo:20181013122705j:plain

 

島原住吉神社も参拝しておきました。

f:id:ecoboo:20181013123013j:plain

 

イオンモール京都五条

島原を後にしてイオンモール京都五条まで運動がてらに歩いて移動します。

ここでも、芸人さんのイベントをやっていました。

この写真は、モンスターエンジンさんです。漫才が面白かった!

f:id:ecoboo:20181013140855j:plain

 

椿鬼奴さんも初めて観ました。

テレビで見るより、おしとやかで綺麗な人でしたよ。

f:id:ecoboo:20181013141301j:plain

 

つづく。

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ2018 “きざし~BEYOND”(5)

アート作品

八幡山展望館

ロープウェイに乗って次の会場に向かいます。

西武優勝記念かでロープウェイ料金が3割引になってました。ラッキー! 

f:id:ecoboo:20181008140013j:plain

 

展望館には茶室のアート作品が展示されていました。

夜に来れれば最高かも。。

f:id:ecoboo:20181008140652j:plain

f:id:ecoboo:20181008140747j:plain

 

村雲御所瑞龍寺門跡

八幡山城趾にある豊臣秀次の菩提を弔うため建立された寺があります。

ここから見える近江八幡の景色がとても綺麗でした。

これは、三木サチコさんのアート作品です。どこかで観たことがあるような。。

f:id:ecoboo:20181008142109j:plain

f:id:ecoboo:20181008142155j:plain

 

仏像をモチーフにしたアート作品もありました。

これで、仏像の太鼓焼きでも作れそうです。

f:id:ecoboo:20181008142303j:plain

 

作品を観てすぐに下山してきました。

そこで赤こんにゃくが西武優勝記念で50円で販売されていたから購入しました。

意外と美味しかったです。

f:id:ecoboo:20181008145223j:plain

 

寺本邸

簡易的な地図を見ながらだったので場所を見つけるのに大変でしたが、瓦ミュージアムの近くに見つかりました。

氷佐藤のようなものが部屋の中に置かれていましたが、それ以上に襖に小さな水槽があって、魚が泳いでいたのが可愛かったです。

f:id:ecoboo:20181008151009j:plain

f:id:ecoboo:20181008151149j:plain

 

何気に割れた壺が置かれていたり。。

f:id:ecoboo:20181008151251j:plain

 

金属で出来た人が横たわっていたり。。

f:id:ecoboo:20181008151348j:plain

 

この作品は、南野馨さんの作品だと思います。

(前回、本人からコメントをいただきありがとうございます。)

f:id:ecoboo:20181008151541j:plain

 

石のアートがあったり(前回は石が切れていたような。。)

f:id:ecoboo:20181008151708j:plain

 

悪魔のようなものをイメージしたかのようなアート作品もありました。

f:id:ecoboo:20181008151945j:plain

 

 

この作品は、田中哲也さんの作品で前回も観たと思います。

確か、縦に建てられて展示されてたのが、今回は横向きに展示されていました。

でも、綺麗な作品ですね。

f:id:ecoboo:20181008152100j:plain

 

プロジェクションマッピングを応用した作品はよく観ますね。

でも、よく出来た作品でした。

f:id:ecoboo:20181008152513j:plain

 

これは、瓦を利用したアート?

なんかインスタ映えしそうな作品です。

f:id:ecoboo:20181008155735j:plain

 

喜多七右衛門邸

ここの会場も入口が分からなくて迷いましたが、なんとか辿りつくことが出来ました。

ここが最後の場所となります。

 

 

これは、江頭誠さんのアート作品です。

今回のBIWAKOビエンナーレのトップにも紹介されていた作品ですね。

f:id:ecoboo:20181008155820j:plain

 

芋虫のような作品もありました。

f:id:ecoboo:20181008160035j:plain

 

前回の時もでしたが、そうぞれの作品のレベルが非常に高く感じるアートイベントだったです。

秋はアートイベントが目白押しなので、仕事を早くかたずけて、なるべく多くのアート作品を鑑賞できるようにしたいと思っています。

 

おしまい。