真面目なほどに気まぐれ日記

日々の栄養補給として1日1回(?)を目安に投稿してみる日記です。

会社を休みにして!「京都の節分祭」

京都の節分祭

正月より節分の方がお祝い気分が盛り上がる京都の神社仏閣ですが、今年は2月3日が平日だったので、会社を休んで節分祭を楽しんできました。

 

ご利益を求めて

智積院

明王殿で11時から開始される節分会に参加するため、今年は10時から現地に行きました。

平日ということもあり、去年に比べて少ない人だったように思います。

ここの節分会は、護摩供が焚かれながら『般若心経』の読誦が行われ、一番ご利益を受けられるように感じます。

「「福は内」という福は、目先の幸せを感じる福(有限の福)ではなく、永遠に続くような福を得てください。」という法話が心に残りました。

f:id:ecoboo:20200203115450j:plain

 

聖護院

智積院からバスに乗って聖護院へ向かいました。

途中、熊野神社にもよりましたが写真はありません。

f:id:ecoboo:20200203132745j:plain

 

お勧めは、鬼さんとの寸劇です。

少し失笑する部分もありましたが、面白いイベントでした。

f:id:ecoboo:20200203132928j:plain

 

この後、豆まきで福豆をいただきました。

f:id:ecoboo:20200203133147j:plain

 

吉田神社

聖護院から須賀神社(写真ありません)を経由して、目的地である吉田神社へ行きました。

ここで「疫神斎の神符」を授かるのが目的です。

f:id:ecoboo:20200203135412j:plain

 

菓祖神社

無事に参拝と「疫神斎の神符」を授かることができたので、帰路につきます。

途中にある菓祖神社でお菓子をいただくのも恒例となっています。

f:id:ecoboo:20200203140709j:plain

 

八坂神社

吉田神社から歩いて家に帰る途中に八坂神社にもよりました。

ちょうど宮川町の舞妓さんが、おどりの奉納をされていました。

最近の舞妓さんは綺麗ですね。

 

f:id:ecoboo:20200203151353j:plain


去年、売り切れで購入できなかった「串札」でしたが、今年は販売されていました。

まあ、今年は吉田神社で「疫神斎の神符」を手に入れたので購入せず。

 

今年は、新型コロナウィルスで参拝者が減っていると思いますが、いつものように節分を楽しめてよかったです。

京都市長選と近所の散策

京都市長選と近所の散策

選挙で近くの小学校へ行ったついでにウォーキングで楽しむ事にしました。

 

豊国廟

子供の頃に遊んでいた「たいこだいら」に行きました。

半分がバスプールになっていて驚きましたが、懐かしい思い出の場所です。

f:id:ecoboo:20200202154707j:plain

 

この先に秀吉さんが眠っています。

NHK大河ドラマのオープニングで利用された場所ですね。

f:id:ecoboo:20200202154120j:plain

 

日吉神社

お猿さんに会いに新日吉神社へも参拝します。

後で分かったのですが、ここで両親が結婚式をあげたそうです。

たまたま置かれていた節分の豆もいただきました。

f:id:ecoboo:20200202160338j:plain

 

Four Seasons Hotels and Resorts 京都

一度、このホテルを覗いてみたかったので、宿泊ではなく見学に行きました。

f:id:ecoboo:20200202162351j:plain

 

 

京都らしい演出がされていてワクワクさせてくれますね。

f:id:ecoboo:20200202162135j:plain

 

このホテルは、一泊10万から30万円もする5つ星ホテルです。

ホテルの従業員の方は、とても親切で綺麗な人ばかりでした。

f:id:ecoboo:20200202162028j:plain

 

ちなみに、このホテルができる前まで普通の総合病院があり、ここに入院したこともある懐かしい場所なんです。

その時に散歩していた中庭にドーム状の建物があって驚きましたが、以前の庭の状態を保っていて嬉しかったです。

f:id:ecoboo:20200202161806j:plain

 

ラウンジに雛人形が飾ってありました。

あっという間に3月になりそうですね。

f:id:ecoboo:20200202161929j:plain

 

 

とても可愛い!「平沼日菜子さん」

それは「いいね!」から始まった

AWSから「AWS SUMMIT」の2020年度の開催案内がメールで届いていました。

今年も「AWS SUMMIT」に参加する予定ですが、前回のイベント時に何気に気になっていたことがあります。


ホテルから見えた「ZOZOマリンスタジアム」の以下の写真をインスタにアップしたのですが、その写真に「いいね!」をつけてくれた人がいました。

https://www.instagram.com/p/BypV-qnFwMn/

すごく綺麗で感動!

 

平沼日菜子さんって人でした

「いいね!」を付けてくれた人のインスタを見てみると、まるでお人形さんのように可愛い平沼日菜子さんって人でした。

https://www.instagram.com/risu_kana_/?hl=ja

この時は、青森出身で台湾留学している可愛いアイドルの子が「いいね!」を付けてくれるって珍しいなとだけ思っていたのですが。。。

でも、どこかで見覚えがあるような気もしていました。

 

今日、パソコンにある過去の写真を整理している時に見つけました!

2015年に京都国際芸術祭での青森県イベントブースで「りんご娘」をされていた時の平沼日菜子さん!

この時に可愛い子と思って写真を撮っていました。

 

その時の写真です。

f:id:ecoboo:20151017125314j:plain

 

礼儀よくニコニコしながら「青森りんご」を配られていて、自分もりんごをもらった記憶を思い出しました。

テレビなどのメディアでは見た事がないのですが、これほど可愛い人なので、いつか有名になられると思います。

この時にサインもらっておけばよかった!

効率よく仕事を進める方法「Todoist活用の結果(2019年)」

はじめに

2019年は、仕事の量より質を追求した1年となりました。

「自分が集中して実施する仕事」と「依頼して進める仕事」を意識しながら作業を進めた結果、目標とする成果を達成しながら残業時間を削減し、自分の時間を確保できたように思います。

そこで、Todoist活用の結果(2019年)を振り返ってみます。

 

以下は、過去の生産性です。


2019年の生産性

今年もTodoistから1年間の振り返りとして生産性の報告が届きました。

 

完了タスク数

2019年は、1年間で2018年より474件少ない2517件のタスクを完了させたようです。

2016年に計測を開始してから4年連続で減少傾向にあります。

平均すると6.0件/日となり、それでも相当な量のタスクを完了させたと実感できます。

f:id:ecoboo:20200113160649p:plain

 

最も生産性が高かった月

例年は6月、昨年は3月だったのですが、今年は4月となりました。

3月までは残業の上限規制でタスクを先延ばしにしていたため、規制解除後の4月に完了タスクが増えたものと思われます。

f:id:ecoboo:20200113161151p:plain

 

タスクを最も多く完了した曜日

昨年は、週末に翌週の計画をして業務を終えていたのが理由で金曜日が最も多く完了した曜日でしたが、今年度は、委託先との完了タスクの確認を火曜日にしていたため、火曜日に変わりました。

同時に最もタスクを延期したのも火曜日という結果でした。

f:id:ecoboo:20200113161553p:plain

 

生産的な時間帯

ここは、従来から変わらず毎朝9時から10時がもっとも作業効率が良く、細かなタスクを午前中に消化し、午後からじっくり考えるタスクを処理していた結果だと思います。

f:id:ecoboo:20200113162124p:plain

 

タスクを完了した日数

今回から新しい指標が増えました。

365日中15日間は、何もタスクを完了していない日もあったということになります。

まあ、休みの日は、何もしたくない日もありますよね。

f:id:ecoboo:20200113162343p:plain

 

カルマポイント

今年は3602ポイントで、2016年に計測を開始してから最も少なくなりました。

しかし、すでに最上位の「達人」レベルにいますので、カルマポイントの意味はなくなっています。 

f:id:ecoboo:20200113162844p:plain

 

Todoist利用率

2019年は、Todoistユーザ全体のトップ3%に入りました。

ユーザー全体のトップ 50000人とのことなので、世界にはまだまだ上がいますね。

ちなみに、2016年:トップ1%、2017年:トップ2%、2018年:トップ2%でした。

f:id:ecoboo:20200113163926p:plain

 

まとめ

去年も言いましたが、仕事を効率よく進めるためには、プロジェクトの詳細化と綿密な作業計画が絶対的に必要です。

Todoistを利用することで、作業項目の抜け漏れを無くすだけなく、やるべきことの優先順位付け、効率のよい作業計画を考えることができ、利用できる時間を徹底的に効率化できたと実感しています。

ワークライフバランスを理想的な形にするためには、このようなツールは必須だと思います。

 

iphone6sのバッテリー交換

そろそろバッテリーの寿命

所有するiphone6sのバッテリーが2時間ももたなくなってきました。

バッテリーのリコール対象で2年ほど前に交換したのですが、そろそろ寿命がきたようです。

 

coconutBatteryというツールを利用しバッテリー情報を参照すると、最大充電量は1143mAhで、充電サイクルはすでに427回となっていました。

appleは、充電サイクル500回で容量の80%を保証していますが、すでに66.6%を切っており再リコールではないのかと。。。

f:id:ecoboo:20200112224802p:plain

 

 

自分で交換する

そろそろiphone6sも寿命かと思い、壊れた場合は新しいiphoneを購入する決意で アマゾンから「DIGIFORCE iphone6S 大容量互換バッテリー」を購入し、自分で交換することにしました。

*これでappleからの正式サポートを受けることはできなくなるので注意!

DIGIFORCE iphone6S 大容量 互換バッテリー 2200mAh 説明書・工具付 PSEマーク表示 (for iPhone 6s)
 

 

不器用な自分でも、ゆっくり作業して1時間ほどで交換完了しました。

最大充電量が2254mAhに増加し、充電サイクルは当然0回となりました。

f:id:ecoboo:20200112225928p:plain

 

これで、今年の秋の新型iphoneが発売されるまで、利用を継続できそうです。

少し得した気分です。