真面目なほどに気まぐれ日記

日々の栄養補給として1日1回(?)を目安に投稿してみる日記です。

木津川アート2011(木津・本町エリア編)

木津川を横目にしながら木津・本町エリアへ向かいます。

記憶のあとさき2011.jpg
料亭川善にあった「記憶のあとさき2011」という作品です。
一生の時間の中で、さまざまな記憶と時間に形を紙と墨で表現されている作品です。
ここで作者の方がおられて説明をしていただけました。


どこか.jpg
前回1番お勧めしていた場所の八木邸にあった「どこか」という作品です。
木津周辺をイメージした絵のようです。
工芸作品とくらべて油彩は、自分的には苦手な分野でいまいち良さが分かりません。
でも、蔵の中という場所と油彩は、とっても合っていました。


記憶 跡 流れ.jpg
先ほどの蔵の2階に展示されていたのが「記憶 跡 流れ」という作品です。
鹿背山の土を利用し物事が積み重なる過程の一部分、物事の記憶、流れを表現しているとのこと。
この作品も蔵の中という場所に展示されており、作品の持っている魅力を十分に引き出してくれてました。


くうきだま(静寂).jpg
北大路集会所の展示されていた「くうきだま(静寂)」という作品です。
白い球体にプロジェクタで青色模様の映像を映し出される技法は、現代アートでよく観る作品です。
もしかして同じ作者なのだろうか。。。
でも、時間によって見え方が変化する作品は、何度観てもすてきな作品です。


ゆめで逢いましょう.jpg
木津川市庁舎に展示されていた「ゆめで逢いましょう」という作品です。
このパンダのような作品は、遠隔操作で動きます。
夢の中に出て来た怪物を作り込んだものだそうですが、現代アートとしては。。。
でも、ここにも作者さんがおられて、とても可愛い作者さんだったので紹介しておきたいと思います。


無題.jpg
木津川市庁舎を出たところに展示されていた「無題」という作品です。
オブジェ的には面白い作品でした。


木津川から宇宙へ.jpg
奥鉄工所に展示されていた「木津川から宇宙へ」という作品です。
今回の作品群の中でもっとも大きい作品で迫力があります。
宇宙船ぽいと思っていたら、やはりそれをイメージしたものと思われます。

あと、写真にはありませんが、本町一丁目集会所に展示されていた「祖父と私の旅」という作品がオススメです。
作品的には、喫茶店に見立てた場所にマッチが展示されているだけなのですが、そこに置かれているメニューを観ながら作品を再度観てみると思い深い物があります。
この続きが観たいと思った作品でした。

次は、木津駅前から出ている無料のバスに乗って加茂エリアへ向かいます。