真面目なほどに気まぐれ日記

日々の栄養補給として1日1回(?)を目安に投稿してみる日記です。

百年の邂逅 木津川アート2014(古くからのまち編)

ハイタッチリサーチパークから京奈和自動車道を通過すると、街の雰囲気ががらっと変わって、そこからは木津川の「ふるくからのまち」が広がっていました。

f:id:ecoboo:20141116091433j:plain

この作品は、大里会館詰所に展示されていた「脈々と」という作品の前に展示されていた作品です。

自分的には「脈々と」という本題の作品より、こちらの作品の方に目が行きました。

 

 

f:id:ecoboo:20141116091823j:plain

女性センタで展示されていた、渡邉あいさんの作品です。

作家さんが現地におられて、一生懸命に作品を説明されていたのが印象的でした。

 

 

f:id:ecoboo:20141116092400j:plain

西ノ宮神社に展示されていた志村陽子さんの「水の緒」という作品 

 少しうす気味悪かったのが印象的な作品でした。

 

 

f:id:ecoboo:20141116092645j:plain

旧漁協事業所に展示されたいた城戸みゆきさんの作品です。

壊れかけた民家で展示されている作品を見ていると、瀬戸内国際芸術祭の作品が懐かしく思われます。

 

 

f:id:ecoboo:20141116092916j:plain

古屋崇久さんの「自走式大型石油動力 遺伝子型掘削機」という作品です。

自らの遺伝子を地球にこすり付けるパフォーマンスをされており、面白い発想の作品でした。

f:id:ecoboo:20141116093227j:plain

大きな額縁の中に入って写真を撮ることができるヤマモト+ワダさんの作品です。

木津川市のふるい街並みの1シーンを切り取ることができる作品だったのですが、西洋風の額縁がこの場所に合ってなかったのが少し残念なところ。

 

 

f:id:ecoboo:20141116093842j:plain

今回の木津川アートで一番お気に入りの作品だった「多すぎる幸せ 木津川Ver」です。

船の上にある沢山の幸せが木津川を移動しているように見せる演出がとても良かったです。

 

 

f:id:ecoboo:20141116093858j:plain

これも同じ作家さん(小林正樹さん)の作品「水の塔」という作品です。

こちらも、とても印象的な作品でした。

光をうまく利用しているのが作品を素敵に見せるポイントなのかもしれませんね。

 

 

f:id:ecoboo:20141116093916j:plain

今回、歩いてきたコースの途中に何体か展示されていた小杉俊悟さんの作品です。

遠目からみると本当の人がいるように見えたのが不思議です。

 

 

f:id:ecoboo:20141116093924j:plain

NTTのビルの中に展示されていた端地美鈴さんの作品です。

1枚の紙に鉛筆で絵を書いて消してを繰り返してアニメーション化させた作品で、しばらくアニメーションを観させていただきました。

 

 

f:id:ecoboo:20141116093940j:plain

相楽神社に展示されていた浅山美由紀さんの作品です。

この日は、この作品を利用し即興パフォーマンス催されていました。

アートとパフォーマンスの組み合わせが新鮮に感じていました。

 

今回の木津川アートは、作品も良かったですが、新しい街と古くからある街をうまくミックスし展示されており、この街の素敵さもよく分かる、とても楽しかったイベントとなっていました。

 

木津川アートは2年ごとに開催されるイベントに変更になったと思いますので、また2年後を楽しみにしたいと思います。