真面目なほどに気まぐれ日記

日々の栄養補給として1日1回(?)を目安に投稿してみる日記です。

明けましておめでとうございます。

今年よろしくお願いします。

去年の反省

去年の1年間に投稿した記事は、20記事となりました。

これは1ヶ月に1、2記事しか投稿しておらず、blogへの投稿も卒業が近いかもしれません。。。

でも当面は、blogのタイトル通りに気まぐれで投稿しようと思っています。

 

年末

ギリギリまで仕事の続き、研修のまとめ、PMP継続、軽くウォーキングを行なっていました。

この写真は八坂神社へウォーキングに行った時のものです。

f:id:ecoboo:20191231135954j:plain

f:id:ecoboo:20191231140021j:plain

 

そう言えば、今年は除夜の鐘が聞こえなかった気がします。

夜に鐘を鳴らすと「うるさい」といったクレームが増えてきているので、その影響でしょうか?

 

年始

1日目は、近くの神社に初詣に行ったあと、ウォーキングのついでに豊国神社と六波羅蜜寺へ行きました。

 

豊国神社では、初めて本殿の側まで入ってお参りすることができました。

f:id:ecoboo:20200101135146j:plain

f:id:ecoboo:20200101135347j:plain

 

六波羅蜜寺では、福徳自在初稲穂の授与を受けてきました。

頂いた稲穂に俵や瓢箪、絵馬や鈴などたくさんの福飾りをつけていただけるのですが、それぞれに費用がかかるので、ここはスルー。。。

 

2日目は、朝から父親と狸谷山不動院へ行って御祈祷を受けてきました。

250段ほどの階段を登るので、父親が少ししんどそうだったです。

f:id:ecoboo:20200102102636j:plain

 

夜は、高校の同級生と伏見稲荷への参拝と飲み会でした。

伏見稲荷では、恒例のおみくじを引きましたが「吉凶相半」という結果で、今年は「自分の意思をしっかり持つこと」とのことが示されていました。

 

今年のお正月もいつもと変わらずだったです。

この変わらずが、実は幸せなのかもしれませんね。

皆さんも、今年一年良い年にしましょう!

 

開館60周年の泉屋博古館「花と鳥の四季-住友コレクションの花鳥画」

泉屋博古館とは

京都の鹿ヶ谷にある博物館で、住友家が蒐集した美術品を保存、展示する場所なんだそうです。

この博物館のことは全く知らなかったのですが、行きつけの床屋さんから企画展「花と鳥の四季-住友コレクションの花鳥画」のチケットをいただいたので、早速観に行ってきました。

f:id:ecoboo:20191208125919j:plain

f:id:ecoboo:20191208134131j:plain

 

中国青銅器の時代

絵画があまり好きではない自分としては、企画展の花鳥画より「中国青銅器の時代」の展示の方が興味ありました。

 

「中国青銅器の時代」の展示物は、故宮博物館に展示されていたような品々で写真撮影も可能でした。

(企画展は写真撮影不可です。)

 

これ太鼓だそうです。音は鳴るのかな?

f:id:ecoboo:20191208133249j:plain

 

 

クリスマスに教会で利用するような楽器です。

f:id:ecoboo:20191208133413j:plain

 


これらの多くは、お酒に関係する物が沢山ありました。

昔の人は、お酒が大好きだったのでしょうか。

f:id:ecoboo:20191208133443j:plain

f:id:ecoboo:20191208133549j:plain

f:id:ecoboo:20191208133650j:plain

 

 

重要文化財の「三角縁四神四獣鏡」や色んな鏡がありました。

f:id:ecoboo:20191208133735j:plain

f:id:ecoboo:20191208133832j:plain

 

これらの作品を観ていると、人の進化は遅くて、現代人も古代人もそれほど変わらないのではないかと思ってしまいます。

 

しょこたん可愛い!「Can't wait!クリスマス! in 京都駅ビル ~Chirstmas トキメキ Live~」

散歩コースで見つけたもの

いつもの散歩コースで京都駅に到着すると、京都駅ビル・室町小路広場でイベントが行われていました。

早速、観に行くと、偶然にもKBS京都ラジオのイベントで「Can't wait!クリスマス! in 京都駅ビル ~Chirstmas トキメキ Live~」が催されてました。

 

f:id:ecoboo:20191201144351j:plain

 

スペシャルゲスト

そのイベントに「しょこたん」こと、中川翔子さんがこられてました。

撮影禁止なので写真は撮れませんでしたが、中川翔子さんって無茶苦茶可愛くて、歌がとっても上手くて、ラジオ放送の休憩中でも礼儀正しくて、テレビで観ていたオタクのイメージから大きく違っていました。

 

とても素敵なしょこたんに心を奪われながら、ミニコンサートを楽しむことができました。

https://www.instagram.com/p/B5hMgutF3-T/

ニコンサートの後、京都駅ビルと青空がとてもマッチしていたので写真をパチリ!

 

 

 

散歩気分でウォーキング!「KANSAIウォーク2019京都」

ウォーキングイベントに参加

通勤や買い物ついでにウォーキングしていましたが、最近はマンネリ化してきてつまんなくなってきています。

そこで、「ウォーキングイベントやってないかな」と思いネットを検索してみると、KANSAIウォーキングなるイベントが催されるではないですか!

10kmと15kmコースがありましたが、初めて参加するので早速10kmコースを申し込みました。

 

ウォーキングイベント当日

晴天の中、京都府立伏見港公園で受付が行われました。

スタート前には、LIONの可愛いスタッフさんとストレッチ運動が行われます。

少しワクワクしてきます。

f:id:ecoboo:20191123102117j:plain

 

 

自由にウォーキングがスタートできると思っていたのですが、どうやら先頭のスタッフさんの後を歩くイベントのようで、小学生の遠足状態でスタートしました。

この写真は、「三栖閘門」です。

f:id:ecoboo:20191123105609j:plain

 

 

時速5km程度と遅いペースだったら、逆に疲れそうだったです。

一気に人を追い抜かし先頭に辿り着きましたが、先頭のスタッフを抜かすことはルール上できません。。。

f:id:ecoboo:20191123110103j:plain

 

 

信号で止まることも少なく、適度に山坂道もあって、とても気持ちの良いコースでした。

この写真は、「明治天皇伏見桃山陵」です。

f:id:ecoboo:20191123114401j:plain

 

 

久々に伏見桃山城にきました。

紅葉がとても綺麗だったです。

f:id:ecoboo:20191123115947j:plain

f:id:ecoboo:20191123120534j:plain

 

 

最後は、御香宮神社に立ち寄り水を飲んで、伏見酒造界隈を通過してゴールしました。

f:id:ecoboo:20191123122907j:plain

f:id:ecoboo:20191123124757j:plain

f:id:ecoboo:20191123125148j:plain

 

 

最後に

やはり距離が少なく、歩くスピードが少し遅かったこともあり、物足りない感じでしたが、コースを間違うこともなくイベントをサポートしてくれたスタッフの皆さんにはとても感謝です。

約2時間程度のウォーキングイベントでしたが、思っていたより楽しめました。

また、時間が合えば参加したいです。

 

それと「garmin ForeAthlete 45」が大活躍してくれました。

これのおかげでウォーキングが楽しくなっています。

今年一番の良い買い物だったかもしれません。

f:id:ecoboo:20191124232650p:plain

 

完歩証ももらって大満足

f:id:ecoboo:20191124234429j:plain


 

令和時代の時代祭

3年ぶりの時代祭

天皇陛下即位式で開催日程が変更になった時代祭が土曜日に開催されたので、ウォーキングのついでに観に行くことにしました。

 時代祭って一種の仮装祭なので、それほど感動がないんですよね。。

 

 

お祭りが始まって

最初は、警察の騎馬隊が先導します。

パトカーと違って、京都のイベントらしいですね。

f:id:ecoboo:20191026131738j:plain

 

京都市議員の方が通過すると明治維新の有名人が通過します。

現代から過去に遡って進んでいきます。

f:id:ecoboo:20191026132128j:plain

 

笛と太鼓の音が明治維新をイメージします。

f:id:ecoboo:20191026132634j:plain

 

中岡慎太郎坂本龍馬など有名人に扮した人が通過しますが、誰が誰なのか分からないです。

ぶっちゃけ、小さな旗を持って一緒に歩いている可愛い子達の方に目が行きます。

f:id:ecoboo:20191026133118j:plain



次は江戸時代に入ります。

徳川のお殿様の通過と同じく、それぞれのパフォーマンスが見所でした。

f:id:ecoboo:20191026134206j:plain

f:id:ecoboo:20191026133615j:plain

f:id:ecoboo:20191026134153j:plain

f:id:ecoboo:20191026134335j:plain

f:id:ecoboo:20191026134508j:plain

 

安土桃山時代になると、織田信長羽柴秀吉柴田勝家などの有名人が登場します。

f:id:ecoboo:20191026135542j:plain

f:id:ecoboo:20191026134803j:plain

 

室町時代になってくると興味がなくなってきたので、ウォーキングを再開しました。

f:id:ecoboo:20191026140152j:plain

f:id:ecoboo:20191026140440j:plain

 

感想

次回から、歴史上の人物をハロウィン風にアレンジして仮装パレードをしてもらえると、もう少し楽しく観ることができるように思います。