真面目なほどに気まぐれ日記

日々の栄養補給として1日1回(?)を目安に投稿してみる日記です。

買い物ついでに紅葉狩り

京都の紅葉って素敵

今日は四条に買い物に行くついでに紅葉狩りを楽しんできました。

 

ここは、四条に行く時に通過する宮川町の景色です。

自然な景色ではないですが、京都らしい景色ですね。

f:id:ecoboo:20161123231454j:plain

 

 

四条で買い物したり、スターバックスでまったりしたり、漢字ミュージアム今年の漢字を投票したりした後、家路につきます。

これは大雲院の景色です、紅葉とお寺の景色がマッチしますね。

f:id:ecoboo:20161123231824j:plain

 

 

八坂の塔のシルエットも綺麗でした。

f:id:ecoboo:20161123231909j:plain

 

 

お地蔵様も紅葉に囲まれてまったりしてます。

f:id:ecoboo:20161123232125j:plain

 

 

智積院も紅葉で満開でした。

f:id:ecoboo:20161123232205j:plain

f:id:ecoboo:20161123232332j:plain

 

京都で見る紅葉はとても素敵なのですが、この時期の京都は観光客で一杯になるので、こっそり穴場を巡ってます。

 

サンフランシスコからの贈り物「Aer Travel Pack」

サンフランシスコからの贈り物

今年の6月にクラウドファンディングのKickstarterで投資した「Aer Travel Pack」が予定通りの期日でサンフランシスコから届けられました!


Aer Travel Packが届くまで

10月に突然、英文のメールが届きました。

自分が申請した送付先の住所に日本語が使われているから、英語にして連絡してねって書かれています。

だって、Webから住所を入力申請する時に英語で入力したのですが、郵便番号から日本語の住所が表示され、こちらを選択しますか?と聞いてきたので、わざわざ日本語の住所を選択したんですよ。

※システムが自動変換しようとしても、頑なに英語での住所入力をしましょう。

 

英語の住所を送付したが。。。

仕事の途中に英文メールを返信したこともあって、番地の入力を忘れてしまいました。

日本国内なら番地が書かれてなくても届くのですが、少し心配になり訂正のメールを送信し直しました。

アメリカ人って、あまり細かい事が苦手な印象があるので、訂正メールをちゃんと見てくれるか心配だったです。。

(結果的には、修正した住所に送付してくれたので助かりました。)

 

 

ついに荷物が送付された!

またまた英文でのメールが届き、今度は、何だろうと思って見てみると「荷物を送付したよ!」っていう内容と「Tracking Number」の通知でした。

この「Tracking Number」っていうのが非常に便利でして、この番号を追跡すると荷物がどこにあるのかすぐに分かるというものです。

 

早速、US側のUSPS追跡サイトを参照します。

ちなみに、USPSアメリカ合衆国郵便公社のことで、日本の窓口は日本郵政が担当してくれています。

※なので日本郵政の追跡サイトでも参照することができますが、詳しく表示されないので、US側のUSPS追跡サイトに方がオススメです。

 

f:id:ecoboo:20161123031213j:plain

 

これは、荷物が到着した時の追跡結果なのですが、UNION CITYからSAN FRANCISCOを経由し台灣に着いています。

台灣に着いたと表示された時は「送付先間違ってんじゃないだろな」と心配になりましたが、最終的に大阪に到着したので一安心しました。

 

費用は

今回の投資は、$159+送料$25+関税となります。

税関のサイトを調べてみると、日本円にして送料込で16000円以上であれば、10%の関税がかかると書かれていたので、関税は1800円程度かと思っていましたが、ラッキーなことに非課税となっていました。

なので、送料込で約19000円で購入できたことになります。

 

日本のアマゾンで同じ商品を購入した場合、約30000円近くで販売されると想定されるので、とても安く手に入れられたと思います。

 

感想

クラウドファンディングという投資も初めてだし、個人輸入も初めてだったのですが、今回の件で英語を勉強するモチベーションにもなったし、関税の仕組みや輸送ルートの確認もできたので、意外と楽しく購入することができました。

また、次の機会があれば、別の商品も投資で購入してみたいと思います。

皆さんも機会があれば、個人輸入にチャレンジしてみてはいかかでしょうか!

 

最高に良かった!「木津川アート2016(棚倉エリア編)」

アート鑑賞

春日神社

棚倉駅でバスを降車して、最初に向かったのは春日神社となります。

ここには「ゆめゆめわすれぬゆめ」という作品が展示されています。

この作品、犬小屋のようで、実は小屋犬なんですかね?

しかも、この小屋犬は微妙に動いてたりして面白かった。

f:id:ecoboo:20161113114407j:plain

 

 

山川邸

「そして、新たに生まれる。」という白い糸による空間作品です。

部屋中に繭のような物が張り巡らされており、歩いて中に入るのも大変でした。

f:id:ecoboo:20161113193941j:plain

f:id:ecoboo:20161113194217j:plain

 

 

中野邸

ここで展示されていた「空間収集-木津/世界-」という作品は。。。。

虫嫌いの自分にとっては、とても気持ち悪い作品だったです。

f:id:ecoboo:20161113194544j:plain

f:id:ecoboo:20161113194602j:plain

 

 

この中野邸の奥にある蔵では、「風景I」という作品が展示されていました。

銅版画で制作されているとのこと。

f:id:ecoboo:20161113194941j:plain

f:id:ecoboo:20161113194953j:plain

 

 

黄色いドアの倉庫

建物の名前と同じ黄色いドアの倉庫がありました。

f:id:ecoboo:20161113195203j:plain

 

 

この倉庫の中には、絵が3Dのように立体的に見える作品が展示されていました。

目を寄り目にして、焦点を手前にすれば絵が浮き出してくると言われましたが、自分的には観ることができず。。。

f:id:ecoboo:20161113195528j:plain

 

 

藤原邸

ここには「wall and opened window」という作品が展示されていました。

やはり、ここにも蟹がいました。

f:id:ecoboo:20161113195839j:plain

 

 

次の会場へ向かう途中にあった景色です。

綺麗な花のアートや看板が可愛い蟹印のカフェがありました。

f:id:ecoboo:20161113204707j:plain

f:id:ecoboo:20161113204726j:plain

 

 

途中、蟹満寺にも立ち寄りました。

このお寺は、今昔物語集等に記載がある蟹の恩返しの伝承で有名なんだそうです。

しかも、国宝である銅造釈迦如来坐像まであります。

f:id:ecoboo:20161113204931j:plain

 

 

綺原神社

ここには陶磁器で作られた「精霊」という作品が展示されていました。

最初、何を表現しているのか分かりませんでしたが、精霊だったんですね。

f:id:ecoboo:20161113205417j:plain

f:id:ecoboo:20161113205433j:plain

 

 

古川邸旧筍工場

次の会場の途中にあった柿の木です。

そこらじゅうに柿の木があった印象があります。

食べれるのかな?

f:id:ecoboo:20161113205834j:plain

 

 

ここで展示されていた「夜の暇に」という作品です。

木津川市山城町に古くから伝わる祭をイメージした作品ですね。

f:id:ecoboo:20161113210138j:plain

 

 

AOTAKE

竹林の中にギャラリーとカフェがあるAOTAKEが会場になっています。

車では行くことができない場所にあるので、普段に行く人がいるのでしょうか?

f:id:ecoboo:20161113210700j:plain

 

 

これは「宇宙の座標軸」という作品です。

針金を利用して「クラインの壺」をテーマした作品とのこと。

でも、クラインの壺って?

f:id:ecoboo:20161113211448j:plain

f:id:ecoboo:20161113211550j:plain

 

 

これは「やまみつ」という作品

お月様のアート?

作品の説明を読んでもよく分からなかったです。

f:id:ecoboo:20161113212003j:plain

 

 

これは「そして猿は山へ帰る」というサウンドアート作品です。

流れてくるサウンドより、このスピーカーの仕組みの方が気になりました。

f:id:ecoboo:20161113212244j:plain

 

 

建物の外には「遡及空間」という作品が展示されていました。

作品の内容より、道が悪く足場が滑りそうなので歩きづらかったことが印象に残っています。

f:id:ecoboo:20161113212500j:plain

 

中西邸

ここではアート作品が展示されているのではなく、今回の作家さんの作品が販売されていました。

自分はアート作品とは全く関係のない野菜(大きな大根180円)のみを購入しました。

f:id:ecoboo:20161113212758j:plain

 

 

涌出宮

これは「水の物語 命の物語」という作品です。

涌出宮の参道に鏡のような作品が置かれていて、森の緑と水滴が反射する素敵な作品だったです。

f:id:ecoboo:20161113213411j:plain

 

 

棚倉駅

やっと棚倉駅に到着しました。

この作品は「NECKLACE」という作品です。

巨大な首飾りで、玉の一つ一つが緑の惑星になっています。

f:id:ecoboo:20161113213700j:plain

 

 

最後の作品は「ブタ」という作品です。

駅の黒板に書かれたブタの絵は、ほのぼのしてますね。

f:id:ecoboo:20161113213826j:plain

 

 

感想

全作品を観るのに約6時間かかりました。

距離で言うと、約22000歩で16.5kmほどのウォーキングとなりました。

さすがに歩き疲れましたが、今回のアート作品は、それ以上に価値のあった作品ばかりでオススメのアートイベントでした。

次の開催は2年後だと思いますが、次回も期待していたいと思います。

f:id:ecoboo:20161113214916j:plain

 

おしまい。